●3月9日礼拝メッセージ要旨(マタイ28:1~20)

マタイの福音書最後のイエス様復活の記事からポイントを三つあげて学びましょう。
①よみがえられたからです…今日、エルサレムでは、キリストの墓と言われているところがあり、キリストの墓は確かに存在しましたが、その遺体はありません。なぜなら復活したからです。イエス様は、眠った者の初穂として復活しました。それは、もはや決して死ぬことのない永遠の天上の形を持ったのです。イエス様を信じる私たちも、やがて、イエス様と同じように復活の体に変えられます。ですから、私たちは、天に国籍を持つ者として、堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みましょう。
②愚かな人々…トマスは、キリスト復活後の8日目に復活の主に出会い、主を信じました。そのときイエス様は「見ずに信じる者は幸いです。」と言われました。最も幸いな人は、イエス様を見ないでも信じる人です。イエス様に出会ってから信じる人も次に幸いな人と言えます。ところが、イエス様や神の色々な顕現を見ても信じない人がいました。墓の番をしていたローマ兵、祭司長、民の長老たちです。紀元前1500年頃、出エジプト後、荒野で死んだイスラエルの民たちも数多くの神の顕現を体験しながら、不信仰のゆえにカナンの地に入ることはできませんでした。ですから、私たちは、信じない愚かな者にならないで、見ずに信じる幸いな者となりましょう。
③宣教命令…キリストの十字架と復活の事実は、聖書の中心記事であることは確かですが、しかし、単にそこに留まっていてはなりません。十字架と復活が何のためのものであるかをしっかりと認識していることが必要です。それは、主を信じる私たち自身の救いの完成のためであり、また、私たちの隣人の救いのためです。今年、当教会は三つの目標を掲げました。第一に、会堂建設です。第二は、外への宣教。第三は内側の強化です。もちろん、これらの目標は、イエス様抜きには何もできません。「見よ。わたしは、世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます。(20節)」と言われたイエス様とともに、主に拠り頼みつつ一歩一歩進んでまいりましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です